こちらのページでは、幼児教室ひまわりの活動内容をご報告しております。
マスコミ掲載実績、独自の研究結果、開催イベントなど、精力的に活動しておりますので、随時ご紹介していきます。
当教室の講座に興味を持たれている方は、ぜひ参考になさってください。
3回目:ひまわり教育研究センター10月プレスリリースがYahoo!ニュースに引用されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターにて、
中学受験をした中高生の母親を対象に、
・あなたのお子さんが中学受験期に、小学校や塾でお子さん同士で何かトラブルがありましたか?
・そのトラブルをどのように解決しましたか?
・塾や学校でママ友同士のトラブルがありましたか?
・そのトラブルをどのように解決しましたか?
・中学受験期を振り返って、どうすればママ友トラブルを避けられると思いますか?
というアンケートを実施しました。
非常に興味深い調査結果が出ましたので、プレスリリースを配信させていただきました。
Yahoo!ニュースでも引用されましたので、ご報告させていただきます。
月収35万円・4人家族の40代サラリーマン〈文京区〉→〈都外〉の引越しで小1の次男が放った「衝撃のひと言」
「ひまわり教育研究センター」では、教育の精度をさらに高めるために、多数の保護者の方を対象にリサーチを行い、データベースを蓄積していきます。
データは幼児教室ひまわりの教育ノウハウのエビデンスとして活用し、その一部を、今回のようにプレスリリースとして配信もしていく予定です。
新たな調査結果が出ましたら、ご紹介していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
ひまわり教育研究センター10月プレスリリースがYahoo!ニュースに掲載されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターにて、
中学受験をした中高生の母親を対象に、
・あなたのお子さんが中学受験期に、小学校や塾でお子さん同士で何かトラブルがありましたか?
・そのトラブルをどのように解決しましたか?
・塾や学校でママ友同士のトラブルがありましたか?
・そのトラブルをどのように解決しましたか?
・中学受験期を振り返って、どうすればママ友トラブルを避けられると思いますか?
というアンケートを実施しました。
非常に興味深い調査結果が出ましたので、プレスリリースを配信させていただきました。
Yahoo!ニュースでも掲載されましたので、ご報告させていただきます。
中学受験時の子ども同士のトラブルがママ友同士のトラブルに発展…対策は「受験生の親とは深く関わらない」などの声
「ひまわり教育研究センター」では、教育の精度をさらに高めるために、多数の保護者の方を対象にリサーチを行い、データベースを蓄積していきます。
データは幼児教室ひまわりの教育ノウハウのエビデンスとして活用し、その一部を、今回のようにプレスリリースとして配信もしていく予定です。
新たな調査結果が出ましたら、ご紹介していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
しちだ・教育研究所本社を訪問させていただきました
幼児教室ひまわりの熊野です。
11月2日、株式会社しちだ・教育研究所本社を訪問させていただき、代表取締役の七田厚氏を含め、スタッフの皆さまとお会いさせていただきました。
七田厚氏は、七田式創業者の七田眞氏のご子息で、子供を賢くする教育に深い見地をお持ちです。
会食、共同講座の収録、対談を経て、交流させていただき、とても濃い時間を過ごさせていただきました。
子供を賢くするために効果的なノウハウを、たくさんご教授いただきました。
今後当教室では七田厚氏にもご協力いただき、お子さんを賢くするために役立つ教育情報をご提供させていただきます。
近日中に共同講座を開催する予定ですので、ご期待くださいませ。
※写真は左より、塾長熊野、弊社講師柴田希世美先生、七田厚氏です。
ひまわり教育研究センター10月プレスリリースがYahoo!ニュースに引用されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターにて、
中学受験をした中高生の母親を対象に、
・あなたのお子さんが中学受験期に、小学校や塾でお子さん同士で何かトラブルがありましたか?
・そのトラブルをどのように解決しましたか?
・塾や学校でママ友同士のトラブルがありましたか?
・そのトラブルをどのように解決しましたか?
・中学受験期を振り返って、どうすればママ友トラブルを避けられると思いますか?
というアンケートを実施しました。
非常に興味深い調査結果が出ましたので、プレスリリースを配信させていただきました。
Yahoo!ニュースでも引用されましたので、ご報告させていただきます。
ママが大変!中学受験に奮闘する長男の訴えに「月収37万円・40代サラリーマン」が急行…〈ママ友壮絶バトル〉を目撃
「ひまわり教育研究センター」では、教育の精度をさらに高めるために、多数の保護者の方を対象にリサーチを行い、データベースを蓄積していきます。
データは幼児教室ひまわりの教育ノウハウのエビデンスとして活用し、その一部を、今回のようにプレスリリースとして配信もしていく予定です。
新たな調査結果が出ましたら、ご紹介していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
「進研ジャーナル」(2023年7月10日発行)に掲載されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターの調査レポートが、
株式会社大阪進研発行『進研ジャーナル』(2023年7月10日発行)に掲載されました。
今回掲載された教育研究センター調査レポートの詳細は、こちらです。
[アンケート調査]現役東大生の「尊敬する人」「影響を受けた人」は?
調査結果:東大生220人が、両親に「勉強しなさい」と言われた1日の回数とは?
以上、ご報告させていただきます。
このたびはご紹介いただきありがとうございました。
ひまわり教育研究センター6月プレスリリースがYahoo!ニュースに掲載されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターにて、
・偏差値60以上の中学校に通うお子さんをもつ保護者100人
・それ以外の中学校に通うお子さんをもつ保護者100人
それぞれの方たちに、
「お子さんが幼児期の頃、子育ての中で大切にしていたことはなんですか?」
というアンケート比較調査を行いました。
非常に興味深い調査結果が出ましたので、プレスリリースを配信させていただきました。
Yahoo!ニュースでも掲載されましたので、ご報告させていただきます。
「偏差値60以上」の中学校に通う生徒…幼児期の睡眠時間が短い傾向
「ひまわり教育研究センター」では、教育の精度をさらに高めるために、多数の保護者の方を対象にリサーチを行い、データベースを蓄積していきます。
データは幼児教室ひまわりの教育ノウハウのエビデンスとして活用し、その一部を、今回のようにプレスリリースとして配信もしていく予定です。
新たな調査結果が出ましたら、ご紹介していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
偏差値別比較調査!お子さんが幼児期の頃、子育ての中で大事にしていたことは? | ひまわり教育研究センター活動報告・研究データ
AERA Kids2023年夏号(6月5日発売)に掲載されました。
事務局長の加藤です。
幼児教室ひまわりが、AERA Kids2023年夏号(6月5日発売)/朝日新聞出版社の82Pに、「子供を賢くするための道すじを学べる教室」と記事として紹介されました。
AERA Kids2023年夏号(6月5日発売)に掲載されました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【記事全文】
教育の迷いを解決するならココ!開講以来受講者は1万4000人以上、子供を医学部や東大などに進学させたい保護者向けの教室。
自信の子を東大に現役合格させ子育ての圧倒的な実績がある講師や、業界の著名人から教育を学べると人気。
自社で教育の研究もしており、50回以上のマスコミ掲載実績を誇る。
わが子を賢くするための具体的な方法を知りたいという方におすすめ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、ご報告させていただきます。
このたびはご紹介いただきありがとうございました。
ひまわり教育研究センター5月プレスリリースが Forbes JAPANに掲載されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターの5月プレスリリースが、Forbes JAPANに掲載されました。
多くのメディアさまにご紹介いただき、大変嬉しく思います。
幼少期の習いごと数は学歴に影響するか、高偏差値の中学生徒に多い傾向
「ひまわり教育研究センター」では、教育の精度をさらに高めるために、多数の保護者の方を対象にリサーチを行い、データベースを蓄積していきます。
新たな調査結果が出ましたら、ご紹介していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
ひまわり教育研究センター5月プレスリリースがYahoo!ニュースに掲載されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターにて、
・偏差値60以上の中学校に通うお子さんをもつ保護者100人と
・それ以外の中学校に通うお子さんをもつ保護者100人の
幼児期の生活や教育について、アンケート比較調査を行いました。
非常に興味深い調査結果が出ましたので、プレスリリースを配信させていただきました。
Yahoo!ニュースでも掲載されましたので、ご報告させていただきます。
「ひまわり教育研究センター」では、教育の精度をさらに高めるために、多数の保護者の方を対象にリサーチを行い、データベースを蓄積していきます。
データは幼児教室ひまわりの教育ノウハウのエビデンスとして活用し、その一部を、今回のようにプレスリリースとして配信もしていく予定です。
新たな調査結果が出ましたら、ご紹介していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
2回目:ひまわり教育研究センター12月プレスリリースがYahoo!ニュースに掲載されました。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
弊社が運営するひまわり教育研究センターの12月プレスリリースが、2回目のYahoo!ニュースに掲載されました。
多くのメディアさまにご紹介いただき、大変嬉しく思います。
「偏差値60以上」の中学校に通う子どもの親に聞いた…中学受験での後悔「遊ばせすぎ?」「勉強させすぎ?」
「ひまわり教育研究センター」では、教育の精度をさらに高めるために、多数の保護者の方を対象にリサーチを行い、データベースを蓄積していきます。
データは幼児教室ひまわりの教育ノウハウのエビデンスとして活用し、その一部を、今回のようにプレスリリースとして配信もしていく予定です。
新たな調査結果が出ましたら、ご紹介していきます。
引き続きよろしくお願いいたします。
新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
幼児教室ひまわり事務局長の加藤です。
2023年という新しい一年が始まります。
今年も私たちの教室は、積極的に活動していこうと思っています。
具体的には私たちが提供できる情報の幅をもっと広げ、子育ての役に立つ様々なことを配信していきます。
2022年までは、
「お子さんが医学部や東大など、高学歴になるためにどんな教育をすれば良いか?」
という部分がメインでしたが、今年はその周辺も少し固めていきます。
・お子さんの食育のこと
・親御さんの職場復帰のこと
・ママ友との人間関係のこと
などの周辺情報に関しても、どんどん専門家の方々とタイアップします。
親御さんの様々な悩みを解決し、よい環境を作っていただけることで、結果的にお子さんの学力にもつながります。
「子育てに関することなら、勉強はもちろん、あらゆることを学べる」
という環境を用意していきますので、楽しみにしておいてください。
新しくタイアップする専門家の方々については、こちらのページでご紹介しております。
新しいセミナーもどんどん開催していきますので、楽しみにしておいてください。
今年もよろしくお願いいたします。